2018-12

日本茶

年の瀬のほうじ茶作り。2019年に向けての棚卸

いよいよ2018年もあと数日。大掃除ついでに冷凍庫から大量の緑茶が発掘されました。お茶好きさんなら毎年のことかと思います。購入⇒封を切って試飲⇒冷凍庫に保管⇒年末に発掘⇒改めて飲んでみる⇒劣化してる⇒...
茶のニュース

新茶の摘採開始日を決定!インド紅茶局での取り決め

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2018/12/21のニュースによれば、インド紅茶局ではインド北東部で紅茶の摘採日を決めることにした...
茶のニュース

ティーバッグが破ける?ヨークシャーティ(Yorkshire Tea)のティーバッグ事件

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});2018/12/20、イギリスのニュースでヨークシャーティのティーバッグが破ける事件が発生していると...
茶のいろいろ

「宇治茶の普及とおもてなしの心の醸成に関する条例」、「府『宇治茶』新条例」(仮称)とは?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});「日本茶」が海外でも注目を浴びるようになり、日本茶をもっとアピールしていこうという気運が高まってい...
茶のいろいろ

2018年メーカープレゼント合戦

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});平成最後の年末だからでしょうか。TwitterやLINE、あちこちでお茶のメーカーのプレゼント合戦...
タイトルとURLをコピーしました