製茶

世界お茶まつり2019!<番外編>井村園の紅茶作り体験に行ってきた!

世界お茶まつりの会場内ではないのですが、井村園がこの期間に行っていた紅茶作り体験に参加させていただきました。 井村園は今和紅茶界で有名な「ももか」という桃の香りがする紅茶を作っている生産者です。 ほの...
実験

Twitterで話題になっていた「自家製正山小種(ラプサンスーチョン)」をやってみた

TwitterなどのSNSを見ていると、時折とても素敵な茶席を設けている方や美しい茶器でお茶を召し上がっている方がいて、目が潤うのと同時に勉強になります。 もう1か月くらい前ですが、Twitterで話...
日本茶

世界お茶まつり2019!<セミナー編④>「茶の品種から考える<これまでとこれからの日本茶>」

今回の世界お茶まつりで筆者が参加したセミナーはこれが最後となります。 品種茶専門店心向樹の川口さんのセミナーです。 「茶の品種から考える<これまでとこれからの日本茶>」とはなんとも心惹かれるタイトルで...
茶にまつわる旅

世界お茶まつり2019!<セミナー編③>「日本茶のビンテージを知る」

セミナーは出れば出るほど知識が蓄積され(ている気がす)るので、こうして思い返して資料を読み返すのはよい勉強になります。 今回、自身が好んで出席したセミナーは日本茶のものが多かったです。 <セミナー編②...
茶にまつわる旅

世界お茶まつり2019!<セミナー編②>「熟成を愉しむ 晩茶の未来を考える」

筆者は緑茶から紅茶、ハーブティやフレーバードティ等、すべて飲みます。 体調によっては所謂<茶外茶(ちゃがいちゃ)>と言われる桑茶、ドクダミ茶等も飲みます。 ただ、全般的にそれほど詳しくはないです。 好...
タイトルとURLをコピーしました