茶とチョコレートの素敵な関係!バレンタインデーには茶とチョコを!

  1. Home
  2. /
  3. 茶にまつわるもの
  4. /
  5. 茶とチョコレートの素敵な関係!バレンタインデーには茶とチョコを!

バレンタインデーが近づいてきました。
チョコレート、欲しいですね。。

この時期、百貨店や少し大きめのスーパーなどでもあちこちでチョコレート催事が開かれていますね。

いくつか覗いてみましたが、結構茶の味のチョコレート出ています。
多いのは圧倒的に「ほうじ茶」「抹茶」「紅茶」でしょうか。

筆者がおススメのものをいくつかご紹介しようと思います。



▼紅茶とチョコレート

・ベルギーのカフェタッセ

バレンタインデー、友チョコというものが流行りだしてもうかなり経ちますね。
友達にあげるなら、それほど高くなくてそれほど財布が痛くないものを選びたいところです。(グルメの方に差し上げる時は悩む…)


こちらのカフェタッセ、筆者非常に好きです。

ベルギーのチョコは口に合うんですよね。
アールグレイもそれほどうるさくないのが良いところです。(アールグレイがやかましいものは筆者苦手です…)

パッケージもオシャレなので、女性に差し上げるには非常に良いのではないでしょうか。

こちらのチョコレート、珈琲に合わせるように作られているそうなのでビターを選択して珈琲を飲むのもいいですよ。

・WEDGWOOD(ウェッジウッド)監修 神戸ショコラ



英国御用達ブランド「WEDGWOOD(ウェッジウッド)」とコラボしたチョコレートがグリコから三種類販売されました。

こちらもお茶好きさんの中では一時期大ブームが起こっていました。
(スーパーなどで見つからなかったので結構皆さん探し回っていましたね。)

筆者も三種類購入しました。
ロイヤルミルクティが中でも美味しかったかなぁと思います。

こちらはばら撒き用に良いと思います。
大きさ的(邪魔じゃない)にも価格的(250円前後)にも職場のような場所で配るなら最適。

ウェッジウッドのワイルドストロベリーのマグカップが当たるというキャンペーンもやっています。(2020/2現在)

欲しい…。持っていたのですが割れました…。
という訳で、早速応募しています。笑

・スターバックス「チョコレートwithミルクティーフラペチーノ」


スターバックス公式Twitterより引用

こちらはプレゼント用とかではなく、バレンタインデーに発売されているし「チョコとミルクティ」だし、お茶好きなら飲まないとダメでしょう!と思ったのでお勧めです。(強要)

2021年はこちら↓

スターバックス公式Twitterより引用

▼抹茶とチョコレート

抹茶とチョコレートはすっかり定番となりましたね。
「抹茶」が安価で使われているものは、碾茶炉で作った碾茶を石臼で挽いたものではないかも知れませんが、こうしてチョコレートやお菓子で使われることによりお茶に興味のない若者や海外の方にも広く知られるようになりました。
抹茶問題についてはこちらで触れています。

筆者こちらの生チョコかなりおススメです。

・京都 宇治茶 伊藤久右衛門


抹茶は生チョコが一番美味しいと思っています。(個人的)
だって、抹茶ラテのようにミルクも合う訳ですし、美味しくない訳がないじゃないですか。(理由になってない)
ネットでも買いやすくて、お茶屋が出している生チョコレートですので美味しいです。
間違いない。

・「ななや」の抹茶チョコレート

時折静岡に行くと「ななや」の抹茶ジェラートを食べますが、1~7まで抹茶の濃さが異なり、プレミアムの7はものすごく濃ゆい、濃厚な味を楽しめます。
筆者は4、5くらいで毎回とどめていますが…

この美しさ…!
おススメしておいてなんですが、食べたことはありません。
しかし、ジェラートの美味しさを知っているので気兼ねなくおススメできます。

絶対に間違いないですもん。
ネットで購入もできますので、是非是非お茶好きな方へ!
ななやネットショップ

・キットカットミニ オトナの甘さ 濃い抹茶



鉄板過ぎていまさら感が出てきますが、このキットカット抹茶味が濃いので、抹茶好きな方はかなり好まれます。

外国人が買いあさっているとか。
銀座のお店ではキットカットにオリジナルメッセージを入れてもらえるとのこと。

これはもらったら嬉しい!!!
バレンタインだけではなく、誕生日や結婚記念日等にも使えますね!
キットカットショコラトリー銀座

ほうじ茶とチョコレート

ほうじ茶とチョコレートという組み合わせがここ数年で非常に市民権を得たような気がします。
ほうじ茶のラテも当然のようにカフェに置いてありますし、カフェインが少なく香りが良いため女性に非常に人気です。
▼参照記事: ほうじ茶って何?自宅で簡単ほうじ茶の作り方をご紹介!
▼参照記事: 年の瀬のほうじ茶作り。2019年に向けての棚卸

・伊藤久右衛門 宇治ほうじ茶生チョコレート


こちらは抹茶チョコでもご紹介していますが、ほうじ茶も絶品なのです。

ネットで買いやすいので、差し上げものでよく購入しています。

ほうじ茶の香りがしっかり出ている生チョコレートです。
お茶屋のほうじ茶を使っているので美味しくない訳ないじゃないですか!(理由になってない(二回目))

・宇治園 ほうじ茶ショコラ(火男)



こちらは、どこか忘れてしまったのですがどこかのチョコレート催事で試食させていただきました。

ほうじ茶が全面に出ていて美味しかったため、ご紹介です。

やっぱりお茶屋が出しているチョコレートはしっかりお茶の味が生きていますね。
SNSでも皆さんご紹介していました。

結び

お茶味のチョコレートが本当に増えていて楽しいです。
毎年チョコレート催事でお茶味のチョコレートを探すのが趣味となりつつあります。笑

そして、お茶好きですから、お茶味ではないチョコレートを購入した時もお茶を合わせる訳ですよ。

チョコレートを一口食べて、
今日はミルクティにしようかな。
このチョコレートなら鉄観音が合いそうだな。
と考える時間の幸福度の高さ。

筆者は割とチョコレートには紅茶を合わせるタイプです。←タイプ?

<アッサムCTCを濃いめに入れたミルクティ>か<軽く淹れたキャンディ(スリランカ)のストレート>が多いです。

あくまでも主役のチョコレートを生かしたい!
飲み物は引き立て役としていてほしい!

という謎の強い想い。←


飲みやすいキャンディはストレートでもミルクティでもおススメです。
そして頗るチョコレートに合います!

バレンタインデーを言い訳にして、この時期は遠慮なくチョコレートを食べまくりましょう。

そして、どのチョコレートにどのお茶が合うのかペアリングを楽しんでみましょう!

▼参照記事:人々を魅了するチョコレートの歴史や製法について
▼参照記事;茶とも関係のあるチョコレートのBean to Bar、サステナビリティについて



コメント

タイトルとURLをコピーしました